2009.06.29
俺様ティーチャー 5巻
俺様ティーチャー 5 (花とゆめCOMICS)

別巻の感想⇒1~4巻・6~8巻
ごめんなさい。
ちょっと、かなりダメ出しっぽくなってます。。。
【あらすじ】
海へ来た鷹臣と真冬。
不良集団を蹴散らすためにカップルの振りをして待ち伏せることに。
けれど、海には人が現れず・・・。そこへ他のカップル(じゃないんだけどホントは)
に絡まれている不良とやっと遭遇。いつも強い鷹臣の様子がなんだかおかしい?
うーん・・・話が飛びすぎじゃないですか?色々と。。
ここからネタバレ▼
毎回起こる出来事が関係無さ過ぎるっていうか、部分的につながる所が突然出てそれが続きになったり。。
笑える部分の要所・要所やセリフ、やり取りなんかはすごく笑えたり面白いなって素直に思えるんですけど、どうしても話のつなげ方とかに強引さがあったりして。。
ふと、読んでて意味がわからなくなるんですよ。どこへ向かいたいのだろうか?
と・・・。
ご本人には考えてる内容がきちんとあるんでしょうけど、そこにアレコレ入れて上手く持っていけてないんですよねー。
その話自体面白いけど、つながり的にすっごい関係ないよね。って話が伏線も無しに続けていくつもあったりしたかと思うと突然、核につながる話が出てきて・・・。
突然、海で助けたカップルが実は屋敷の使用人でその屋敷に行きお嬢様と会ってそのお嬢様の執事との話になったり。
きっと、鷹臣が欲しいものがあったら・・・という過去のくだりの話を何かの例えをモチーフに出したかったんだろうけど、突然出てきたキャラが鷹臣の過去の気持ちを引っ張り出す。実はその回想はすごく大事だけどそこへ持っていくのになぜこの話?っていう・・・。
うーん。。なんかすごい惜しい感があるんですけどね。。
持っていきたい話の核は出来てるんだけどそこへ持っていく内容が上手く出来てなくて・・・ギャグも好きだからそれを踏まえたいと思って毎回話を作るのか1話だけだと面白く読めるけど繋がりが無視されてる所があってそれを繋ぐ為の持っていき方が強引というか。。本誌で読んでると割と毎回区切りよく読めるけど単行本にすると繋がりに不自然さを感じます。。
中途半端なまま進められるショートストーリーと主軸とのバランスがどうも悪くて。。伏線も上手く入れられてないまま急に核心に迫る出来事がポツ。と、入ったかと思うとそのまま次の話は又全く関係ない話。という感じで。。
本当にすみません。。
こういう内容がダメっていうより繋げ方がってダメってパターン初めてです。。
話の繋がりも全然不自然じゃなくOKって感じるなら逆にすごく面白く読めると思います。
ただなぜかこのマンガというかこの作者の書くマンガは嫌いじゃないんですよね。

別巻の感想⇒1~4巻・6~8巻
ごめんなさい。
ちょっと、かなりダメ出しっぽくなってます。。。
【あらすじ】
海へ来た鷹臣と真冬。
不良集団を蹴散らすためにカップルの振りをして待ち伏せることに。
けれど、海には人が現れず・・・。そこへ他のカップル(じゃないんだけどホントは)
に絡まれている不良とやっと遭遇。いつも強い鷹臣の様子がなんだかおかしい?
うーん・・・話が飛びすぎじゃないですか?色々と。。
ここからネタバレ▼
毎回起こる出来事が関係無さ過ぎるっていうか、部分的につながる所が突然出てそれが続きになったり。。
笑える部分の要所・要所やセリフ、やり取りなんかはすごく笑えたり面白いなって素直に思えるんですけど、どうしても話のつなげ方とかに強引さがあったりして。。
ふと、読んでて意味がわからなくなるんですよ。どこへ向かいたいのだろうか?
と・・・。
ご本人には考えてる内容がきちんとあるんでしょうけど、そこにアレコレ入れて上手く持っていけてないんですよねー。
その話自体面白いけど、つながり的にすっごい関係ないよね。って話が伏線も無しに続けていくつもあったりしたかと思うと突然、核につながる話が出てきて・・・。
突然、海で助けたカップルが実は屋敷の使用人でその屋敷に行きお嬢様と会ってそのお嬢様の執事との話になったり。
きっと、鷹臣が欲しいものがあったら・・・という過去のくだりの話を何かの例えをモチーフに出したかったんだろうけど、突然出てきたキャラが鷹臣の過去の気持ちを引っ張り出す。実はその回想はすごく大事だけどそこへ持っていくのになぜこの話?っていう・・・。
うーん。。なんかすごい惜しい感があるんですけどね。。
持っていきたい話の核は出来てるんだけどそこへ持っていく内容が上手く出来てなくて・・・ギャグも好きだからそれを踏まえたいと思って毎回話を作るのか1話だけだと面白く読めるけど繋がりが無視されてる所があってそれを繋ぐ為の持っていき方が強引というか。。本誌で読んでると割と毎回区切りよく読めるけど単行本にすると繋がりに不自然さを感じます。。
中途半端なまま進められるショートストーリーと主軸とのバランスがどうも悪くて。。伏線も上手く入れられてないまま急に核心に迫る出来事がポツ。と、入ったかと思うとそのまま次の話は又全く関係ない話。という感じで。。
本当にすみません。。
こういう内容がダメっていうより繋げ方がってダメってパターン初めてです。。
話の繋がりも全然不自然じゃなくOKって感じるなら逆にすごく面白く読めると思います。
ただなぜかこのマンガというかこの作者の書くマンガは嫌いじゃないんですよね。
- 関連記事
-
- 俺様ティーチャー 6~8巻
- 俺様ティーチャー 5巻
- 俺様ティーチャー 1~4巻
スポンサーサイト
