2013.09.20
17歳、キスとジレンマ 2巻
![]() | 17歳、キスとジレンマ 2 (少コミフラワーコミックス) (2013/07/26) 夜神 里奈 商品詳細を見る |
【あらすじ】
いとこだけど、今日からは…
ナイショで、私にキスしてたって本当?
いつからなの? 17年間、ずっと?
私のこと、スキ、なの?
いとこの優雨君の言動に悶々となやむ梨々花。はぐらかさないで答えて欲しいのに、聞けなくて…。
微妙のキョリ感、そのもどかしい、17歳、2人きりの夜。
ロールキャベツ男子。
キャベツ、煮崩れました・・・!?
2巻は幼馴染の吉井が戻ってきて、更に波乱の予感です。
吉井は肉ごぼう男子?でしたっけ。
見た目は肉食だけど中身は草食ってこと?
確かに、吉井は本当は梨々花を好きなくせにかまってるだけで中々、自分が梨々花を好きだという態度や言葉で表現できないみたいです。
どっちにしても梨々花の周囲には正面からくる男子がいないのね。
ここからネタバレ▼
スポンサーサイト
2013.08.27
17歳、キスとジレンマ 1巻
![]() | 17歳、キスとジレンマ 1 (少コミフラワーコミックス) (2013/06/26) 夜神 里奈 商品詳細を見る |
別巻の感想⇒ 巻・
ここ最近、具体的年齢入れる漫画タイトル多くないですかね?
この前にアップした3作品は以前に夜神さんの作品をまとめ読みした時のなんですが、感想が辛口続きになってしまうのも心苦しいと思いこちらは結構面白かったので今回一気にアップしました。
まぁ後から見れば同じことなんですけどね・・・。
【あらすじ】
17歳、あのキスで、関係が変わった…。麻生梨々花のいとこは、超がつく「ヘタレ泣き虫」の森谷優雨。17年間ずっと、面倒を見てきたけど、男の子だってこと、今の今まで意識してこなかった。きっかけは、あのキス…。
ねえ、優雨くんは、嘘、ついてるの…?本当は私のこと、すきなの…?
今のところ割と面白いです。ロールキャベツ男子だそうですが、既に肉がはみ出してますね。
従姉弟同士というのだけが法律ではOKなんだけどなんだか微妙です。
子供の頃からヘタレな優雨は梨々花に色々と面倒を見てもらってます。いつも前髪で顔を隠してパーカー被ってうつむいてるけど本当はカッコ良くて、勉強も出来なくて梨々花に教わってるけど本当は頭がいい。
全ては梨々花に自分の世話を焼くことで側にいて欲しいから・・・。
そんな彼をいつまでも子供のように面倒見て男の子としては意識してなかったのですが放課後居眠りしてるところでキス・・・された?となってから梨々花は優雨を意識し始めます。
そして優雨には少しずつ自分が思っていたような今までの優雨ではないような(肉食)部分が見え初めて・・・。

銭湯で下着ドロボーが出たのを外まで裸足にバスタオルのままで犯人を追いかけたり、間違えたバスに乗り大雨で帰れなくなったので二人で旅館に泊まったら手違いで出す布団が一組しかないとか状況としてもありえない展開は続きますがすべては二人の距離を近づけて意識させる為の小道具でしかありません。
でも、小道具が例え飛び道具だろうが隠しアイテムだろうがラブが良ければアリというか許します。
今迄は男の子の方が気持ちを自覚したり伝えてから「オレを好きになれ!!」と、猛アピールが多かったけれど今回は押して引いての加減がちゃんとありますね。
とはいえ、単に優雨が梨々花に対して確実にモノに出来る自信が無くてまだきちんと思いを伝えていないだけなので今後は肉食男子に変わっていきそうな気がします。
「オレはまだ本気だしてないだけ」みたいな・・・?
2巻継続で今も連載中だから夜神さんの作品の中で最長だね、と他の作品の感想では辛口なものの書いた通り描きようによっては面白く出来そうなのになぁと思った作品もあって一応(感想だとそう思えないかもしれないけど)応援してたので嬉しいですね。
夜神さんは最後に両思いなった二人を一度引き離したりなんか障害を入れてウエディングラストにしたり過剰に盛り込むラストスパートをかけることがあるのですが、そんなのが無いといいなぁと思います。
まだキャラに個性というか深みは見えないのだけどロールキャベツ男子ってのが初の試みなせいかテンプレ感は漂いません。
成績はともかく、いつもパーカーで顔を隠している優雨。
オレって実はイケメンという自覚があるってことなんだよね?・・・恐ろしい子!
こんな事言ってるようじゃまだヘタレ・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
2013.08.27
心友と私の好きな人
![]() | 心友と私のスキな人 (フラワーコミックス) (2012/01/26) 夜神 里奈 商品詳細を見る |
【あらすじ】
中学2年生、幼稚園の時から心友同士の歩優と花萌。
自分とは正反対の性格の花萌は、とっても可愛いのに、男の子が嫌い。でも、そんな花萌にスキな人が出来た。
「どうして?私が一番だったのに…」ショックでおちこみ、涙ぐんでいると、歩優に「一緒にサッカーやろうぜ!」と見知らぬ男の子が声をかけてくれた。
なぐさめられ、ちょっとだけ、「スキ」という気持ちが分かった歩優。でも…。初めてのときめきは、痛いほど切ない恋の始まりだった…。
親友同士が同じ人を好きになってしまう話です。
可愛くておとなしい花萌と明るく活発な歩優との友達同士なのですが出会った場所は別々で同じ男の子を好きになってしまいます。
男の子は自分と同じサッカーを好きな歩優が好きなワケですが・・・。割と昔はこういうパターン多いですよね。この設定は好きかなぁと、読んでる時は思わなかったけど今思いました。
設定は好きなのに読んでても心にひっかからないというのが、残念です。
いつもね、同じなんですよ。絵はすごく上手だと思いますが「照れてる顔」「笑ってる顔」「怒ってる顔」と表情もなんかパターンが出来てるような・・・気持ちも勿論キャラも違うのに感情によっての顔がいつも同じ印象なんですよね。
読みきり2編も・・・当たり障り無い印象です。同じようなエピソードでもグッとくる中堅さんはいるんだけど。男の子を出来過ぎにしてしまうのもウソ臭いのだけどなんか丁寧な作風にしてあるものの表面だけで描かれてるようで心の奥まで届かないの。
でも花萌が歩優のお兄さんとなんかいい感じになりそうだねって描写は良かったです。
あと、サービスなのかもしれないけどご自分のHPにその後の内容を小説として載せたりってのは私にはいつも無用に感じてしまいました。でもファンにはかなり嬉しいかも知れないですね。
個人的に、漫画と小説は分けて考えたいのであまり好きじゃないのかもしれませんけど・・・。
漫画なら漫画の形で勝負して読者に納得させられるくらい全部描ききって欲しい。
って思うのですが本人が描きたくても短くされたりしちゃうから、そこは仕方ないのかなぁ。手法的にもその後を本人のHPで書きますって斬新でまさに時代だなぁと思いますねぇ。私が子供の頃ではこう言った事は有り得ないから。でもどうせだったらHPで描き下ろし漫画にしてくれるともっと嬉しいですよ。
それだったら全然OKだと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村
2013.08.27
溺愛オレ様テーラー
![]() | 溺愛オレ様テーラー (フラワーコミックス) (2011/08/26) 夜神 里奈 商品詳細を見る |
【あらすじ】
おしゃれもラブも欲張っちゃう女の子に!デザイナー志望の女子高生、リス子こと栗栖麻衣子。でも、成績は超おちこぼれ(><。)そんな麻衣子の才能を見いだし、パートナーを買って出たのが、高校生にして、天才の呼び声高い成宮威王。カレの元で、必死にがんばるうちに、次第にデザイナーとしての才能が目覚めていき…。
そして、その麻衣子の才能に目をつけた、もう一人の天才、立花桜織斗もあらわれ、三人の恋と夢が、熱く錯綜していく…!!
辛口で申し訳ないのですが読んでる途中で退屈しちゃった。
デザイン専門高校でオチこぼれ主人公が天才といわれる男の子とコンビを組んで学校祭のイベントに参加するお話。主人公はデザイン画はダメだけど裁縫が上手で実は隠れた才能が・・・みたいな感じですが、そんなのあったら生徒じゃなくて、すぐに先生が見抜けるって。
で、2話目からもう一人の天才と呼ばれる男の子が出てきてやっぱり彼女の才能に気づいて彼女を取り合うストーリーになるですが漫画できちんとした決着は付かなかったです。
多分、こっち?と思わせるくらいな。
特に女の子がそこまで優れた才能があるようにストーリー上感じられないのだけど・・・。っていうか、成長物語として迄は出来上がってないんですよね。ラブストーリーとしても結果が出せてないし。ちょっと特殊な世界の話を描いてみたけどってことで挑戦した意味ではいいかもね。
夜神さんはご自分のHPに載せた後日談の小説をたまにのせてあって、どちらの男性とくっついたのかの後日とどっちも有りパターンとかがあったけど私はあまり興味を惹かれないというか、文章も微妙でそれより書下ろし漫画の方がいいのになぁと思います。
っていうか、本作に力を入れようよって思ってしまいました。
多分、打ち切りになったから描けなかった話を入れたのでしょうけどね。

にほんブログ村

にほんブログ村
2013.08.27
女子高生ひろいました
![]() | 女子高生ひろいました (フラワーコミックス) (2013/01/25) 夜神 里奈 商品詳細を見る |
【あらすじ】
私…カレに飼われています。。
売れっ子ケータイ小説家の諒は、小説のモデルになることを条件に、家をなくした、女子高生の私を拾ってくれた。「『仮』の恋人ってことなんだし、…えっち…なことはナシッッ!!!!」
でも、そんなことお構いなく、「いい子で待ってろよ」…って、、手錠!?
「可愛すぎ もう我慢限界」
「すっげー顔真っ赤…やっぱからかいがいあるね」
振り回されて、もてあそばれてる…のに、ハマっていくの。こんな恋ありですか?
これは短編集でしたが表題作は惜しいもないくらいあまり面白くなかったです。
行くところが無くて男の人に拾われたとか設定がズサン過ぎて・・・。男の人と一緒に住んでて彼が主人公に対して家事だけさせて全部面倒見てるとか何も納得できる要素も無く、単にかっこ良くてこんだけ思ってくれてる人と一緒に暮らせたら素敵だねって思えるといいんでしょうけど、夢見る少女じゃいられない(古い)年齢の人にはムリですね。
絵が綺麗とかシチュエーションが素敵とかだけで楽しく漫画読める年齢だったら私も楽しく読んだかもしれないんですが・・・。
一緒に暮らしているからドキドキするような場面がありつつライバルが出て来て主人公が勘違いしたりショックを受けたりしてその後は誤解が解けてハッピーエンドなだけでした・・・。
コレ、今年発売でしたよね。携帯小説作家ってなんかもう古いんじゃ?と思ってしまいました。
あと、先生モノを好きになってしまう話。
短編なので卒業式前日の一日にスポットをあてた先生とのやりとりやストーリーはいいと思います。
でもあまり切ないとかは無かったなぁ~。
また若い天才学者の大学へもぐりこんで偶然知り合ってのお話。
夜神さんらしい盛込み設定だけどこれはなんだか好きでした。私の中でなんだか好きは大事です。多分、男性キャラかな。キャラは大事ですよ。盛り込みよりも練り込みが大事。
どれも似たような薄い印象なんですよね。他の作品もそうだけど前も言ったようにキャラが「タイプ別」にはなってるんだろうけど皆「個性」に乏しくて読んでて魅力的に感じないんですよ。
そのせいでストーリーは違うんだけど何描かれても同じような印象を受けてしまうんですよ。

にほんブログ村

にほんブログ村
2013.06.23
彼氏年下系。
![]() | 彼氏 年下系。 (少コミフラワーコミックス) (2009/11/26) 夜神 里奈 商品詳細を見る |
作者の作品をまとめて感想書こうと思ったのですがちょっと心苦しいくらい辛口になってしまいそうだったのでここで一旦休止にしますね。でも、期待を込めた辛口なんですよ、一応・・・。
【あらすじ】
彼は…かわいい天使? 飢えたオオカミ?
幼なじみの想(そう)が5年ぶりにアメリカから帰国。超久しぶりだけど変わらず天使みたいにかわいい想に愛依(あい)は大喜び。ところが! ある日「絶対愛依を俺のものにするから覚悟しなよ」って無理やりキスマークをつけられちゃった!? 3コ下で弟みたいだと思ってたのに超ビックリ! ついドキドキしちゃう愛依だけど…!?
●収録作品/彼氏年下系。/逆転バレンタイン/君がハジメテ
一応、他にも作者の読んでみよう・・・と思って選んで二番目に選んだのがこれでした。年下ものが好きなので、自分の好きなジャンルから攻めてみようと。
とっても良くあるストーリーでした。
「あの子に1000%」みたいな子供の頃、弟みたいに可愛かった年下の幼馴染が海外からが戻ってきたら男らしくカッコ良く良くなっていた。そして自分の事を好きで・・・という話です。実にスピーディーにお話が進みますね。
彼が出会って最初の方は可愛い感じの男の子で、と猫かぶってるのは良かったです。「夜まで待てない」とかもこんな感じでしたね。
そして、すぐに本性が出ますけど3歳も年下で弟のように可愛がっていたのにと戸惑ったもののやっぱり好きだと・・・。でも、自分の気持ちがハッキリするまでもう少し待って欲しいという主人公。
ここから波乱の盛り設定。
▼ラストのネタバレになります▼(反転)
彼は本当は一時帰国でまたアメリカに戻る予定だった。
実は大学までスキップで既に卒業していて戻って父親の会社の研究を一緒にしなくてはいけないと。
ここまで必要なのかしら?といつも思ってしまいます。
夜神さんてなんかあると、すぐ留学って手を使うんですね。
▲ここまで▲
運命的だったり障害入れてそれを乗り越えたりとかした方が結ばれた時の感動が大きいってことは無いです。無いですけど小学生の頃だったら「わー」くらいは思ってしまいそうだなとは自分でも思いました。
夜神さんの描く男の子の行動やキャラがいつもテンプレなんだけど、どっかに好みな部分があります。だけど掲載誌の独特感自体が好みじゃないので、作者云々じゃない好みの問題なのかも知れませんが。
他読み切り2編で1編は年下ものでした。
そのうちの一つで、「君がハジメテ」は冴えない主人公と人気者の男の子のお話で主人公がナイショで声優をやってるのですがそれを彼に見られてしまって・・・というお話。
出会うきっかけとしてのツールとしてしか扱われない設定だったのですが割と面白い設定だったのにその最初の「部分としてだけ」でしか使われずにあとは、彼が彼女に迫ったりとかドキドキするようなシーン入れるだけで設定が活かされないのが残念でした。

にほんブログ村

にほんブログ村
2013.06.23
みんな、片想いばかりしている。
![]() | みんな、片想いばかりしてる。 (フラワーコミックス) (2012/06/26) 夜神 里奈 商品詳細を見る |
【あらすじ】
中学に入学した千花は、陸上部の央先輩と奏太先輩の颯爽とした走りに心奪われる。央先輩とは、その後、どんどん仲良くなって、想いが通い合った様に感じたが、央先輩には、深雪先輩というカノジョがいて…!?
想い合う幼なじみ、初めての恋に揺れる4人の、いたいけな恋の四重奏…。
夜神さんの漫画は嫌いじゃないのですがなんか「コレ面白い!」ってのも無いんですよね。
ストーリーも定番だったり盛込んだりと頑張って話を作ってるんだと思います。
この話はどちらかというと定番な感じ。
何が悪いってこともないんですが、思うのはぐっとくる描写とか何も無いの。あ、勿論私にとって個人的にですよ。私が読みながら思ったのは、ストーリーを作ってその通りに話が進むようにあらすじをなぞって描いてるって感じで踏み込んだ心情描写が無いんだなぁと。キャラだけじゃなくモノローグやストーリーの進みもテンプレ過ぎる。少・中学生ならこれくらいで十分キュンとするし絵も綺麗だしアリだと思うんですが。
引き合いに出すの申し訳ないのですがこのただストーリーなぞって描いてるだけってのが藍川さきさんに感じたのと同じなんですよ。まずストーリーを考えてそれを絵にしましたって感じでストーリーが進みやすいようにキャラが動いてるってだけで登場人物に個性とかが見え無くて。
でもなんだか頑張って欲しい・・・と思える部分があるんです。
主人公の行動は確かに可愛らしい後輩って感じなんですが・・・男の子が簡単に主人公を好きになっていてその後実は・・・みたいなのが入ってるんだけどなんかなぁ。「主人公達が切ない片想いをしている」というテーマで設定を考えましたという感じでした。普通程度に面白くは読めるのですがもう少し何か素敵な心情表現が出来たらもっと良かったと思いました。
主人公が中学に入って好きになった先輩と仲良くなって付き合えるようになって。と、思ったら実は彼は幼馴染の女の子と付き合ってると彼の幼馴染の先輩から聞いてしまった。
でも、先輩は違うといってくれた。でも・・・みたいなストーリーの流れを追ってるだけに感じちゃって主人公にも感情移入するような個性が無いんですよね。ただ「一生懸命な子」みたいな感じで。
悪くはないのに良さも無くて面白く感じられないというジレンマを感じます。
ま、大人向けじゃないんだよって言われればそれまでなんですけどね。

にほんブログ村

にほんブログ村
2013.06.22
さよならでも愛してる
![]() | さよならでも愛してる (フラワーコミックス) (2009/10/26) 夜神 里奈 商品詳細を見る |
レンタルして1週間後に返すときに全然話を覚えてない。
なぜか夜神さんの作品はそんなのばかりでした。
他の漫画を間に色々読むとそっちに負けてるんですよ、インパクトとかじゃなくて気持ちが他に持ってかれてる。
辛口でごめんなさい。夜神さんの感想続くと思うけどほぼ辛口です。
でも、じゃあ作者の他の作品ならどうなの?と、今度こそと思って手に取ろうと思えるだけ私にとってはいい方なんです。
男性側と女性側の視点で描かれたストーリーで男性が彼女から振られてしまって、彼がいかに彼女を好きだったかという回想がメインです。そしたら男の子の仲良しの女友達が影で彼女(の友達)に意地悪してた・・・というドン引きなラスト。
女性視点のお話。
二人の出会いである受験で出会ったことを彼女は覚えてなくて高校生になって「恋してみたいなぁ」と思ってたところに彼に突然告白されて。あまりに一生懸命なのでお付き合いしてみたんだけど・・・という女性視点はイマイチでした。男性視点の方では書いてなかったんだけど彼はとってもカッコよくてモテモテの設定で自分の事なんてそんな本気じゃないんだろうと思ってた。って、あぁモテ設定を安易に入れると余計薄っぺらになると思ってしまいまいした。
携帯小説がモデルになってるお話だそうで言われてみればそんな感じなんだけど、言われてみると少コミとかのお話って携帯小説みたいに盛った設定とか波乱展開とか多いから読者傾向も似てるのかもしれませんね。
1%のキセキ
保健の先生とのお話。
これもピンともこないです。
いつもあきらめずに一生懸命思ってると振り向いてもらえるって感じで。
まぁ少女漫画は大抵あきらめずに一生懸命思ってると振り向いてもらえるんですけどね「思ってる過程」が物足りないのでしょうかね。

にほんブログ村

にほんブログ村
2013.06.20
オオカミにくちづけ 全2巻
![]() | オオカミにくちづけ 1 (フラワーコミックス) (2012/12/26) 夜神 里奈 商品詳細を見る |
【あらすじ】
カレは、クールなケダモノ男子!!
主人公紅音は、けなげに主婦業をこなすまじめ女子。でも、そんな紅音が出会ったのは、まじめの毛皮をかぶった、オオカミのようにケダモノな男、黒月唯人。オモテのツラは生徒会長なのに、ホントは、バイクを乗り回す不良なヤツ。でも、そんな自由な黒月に惹かれた。互いを愛す前に、恋をはじめてしまった二人…。
危険な二人の、関係は一体どうなっていくのか…!?
1巻を読んだ時は、ポイント・ポイントで好きだなぁと思う部分がある反面、小学館にありがちな安易な展開等好みじゃない面も感じました。でも2巻読んだらガッカリで全体的にはイマイチ・・・でした。
男の子が生徒会長で表では優等生だけど本当はあまり性格も良くなく要はオレ様で、内緒でバイクに乗ってるとか更に女子からモテモテで付きまとわれてるので周囲に本性がバレないよう真相を知っている紅音とニセで付き合うことにするという初期設定はいいと思うんですよ。
優等生だけど実は冷たい性格でそれを主人公が偶然知ってしまう話などは結構好きなんで・・・単に初期設定が私のツボだったんですがその辺りがその後のストーリーには活かせてないのが残念でした。

ここからネタバレ▼