2012.10.02
ひよ恋 8巻
![]() | ひよ恋 8 (りぼんマスコットコミックス) (2012/07/13) 雪丸 もえ 商品詳細を見る |
別巻の感想⇒1~7巻・
【あらすじ】
結心の誕生日。はじめての放課後デートで、ひよりと結心の距離はぐっと接近中!? でも、親友・りっちゃんの様子が、最近なんだかおかしくて──!?
結心とひよりが両思いになって今後はどうなるのかな?と、思っていましたが今巻は律花とひよりの友情についてでした。
比較的寄り道やサイドストーリーが苦手な私ですがこの作品はひよりのラブストーリーというよりも成長物語的な要素やクラスメイト達とのふれあい要素も大きく扱っていると思うのでこうやって周りの人たちにスポットをあててもいいなぁと思いました。
だって「りぼん」だもん。
ここからネタバレ▼
スポンサーサイト
2012.06.11
ひよ恋 1~7巻
![]() | ひよ恋 1 (りぼんマスコットコミックス) (2010/03/15) 雪丸 もえ 商品詳細を見る |
別巻の感想⇒8巻・
前にも読んでみようかと思った時期もあったんですが「りぼん」と知って思い留まったことがあります。
【あらすじ】
ひよりは、超~人見知りな高校1年生。わけあって、みんなより遅れてスタートした高校生活。同じクラス&となりの席の、広瀬くんに恋をしました。いつもまわりに人がいて、明るくて楽しい彼は、自分とは正反対なんだけど!?
男の子がもっと硬派な感じの子かと思っていたらクラスの中心になって騒だり周りを先導するリーダータイプでした。主人公はやっぱり幼かったです。
クラスの友達も皆、結心が好きなひよりの気持ちを知って皆で応援する。
小学生みたいだなぁ~と思いつつも友達がみんないい子でした。ライバルだけど頑張ろうねと。
清く正しい少女漫画ですね。
もっと早く二人がくっつくのかと思っていたら結構遅くて意外にもイベントが多い。
ひよりが学校に慣れて友達も出来てクラスメイトと打ち解けていく。そして超内気だった自分の性格を頑張って少しずつ変えていくという流れにもなっているので小学生の子にはとても面白いんじゃないかな。
クラス皆でカラオケ・文化祭・クリスマスと楽しい学園生活に憧れる年代には良く出来たマンガかもしれませんね。
確かにこういうのは身長差があるからできるかなぁと・・・

ここからネタバレ▼